でっかい目標があると身体は病気になってる暇がありません。
少し前のブログで女性は自分の気持ちをコントロールするのが上手いと書きました。男はひたすら我慢か根性です。
上手いと言っても女性でも身体の不調がある人はいます。気持ちをコントロールするのがかなり上手な人は身体に不調がありません。
そんな人の多くは、「目標設定」がハッキリしてます。
例えば、
・野球選手になる・・・
ではなくて、
・野球選手になって
・メジャーリーグに行って
・3年以内に
・30本ホームランを打つ
ここまで具体的に「目標設定」があったらやる事は、決まってきますね。病気になってる暇はない。この「目標設定」が小学生の頃に決まっていたら友達と遊んでる暇もありません。
今、メジャーリーグで活躍中の大谷選手は小さいころから「目標設定」がハッキリしてました。そして、高校生の頃に曼荼羅思考法という考え方で自分のやる事を明確にしてました。
イチロー選手も小さいころからハッキリしていたようです。
話が大きくなってますけど、「目標設定」があれば自分の気力が充実してないと達成できません。身体が不調な人に質問すると多くの人は、目標がありません。
目標がない人はどうやって見つけるのか?
・行動力
これです。
少しでも興味があることをやってみる、やりつくす。その為には・・・お金が必要→病気になれない→休養も必要→時間管理。などやる事が決まってきます。興味があることを探すには、「( ゚ ρ ゚ )ボー」っとしてたら出来ませんね。時間が大事になって、テレビを見なくなる。など今までやっていた行動を少し変化させるんです。
この話は僕自身にも言い聞かせて書いてます^^
LINEからでもお友達に追加して「無料相談 & ご予約受付中」です。
ライン限定情報配信中なので、ぜひご覧下さい!
横浜市営地下鉄「立場駅」 徒歩10秒(サイゼリヤ2F)
初回相談無料・出張施術・土日祝日も営業中で、
今だけ初回料1,000円が「無料」になっております!
本格整体で肩こり、腰痛からおなかの悩みまで全て解消!!
お身体の悩みは横浜泉区にある「あきば整体院」にお任せ下さい!
〒233-0016 横浜市泉区中田西1-1-20 クロシェットポナール202
受付時間:10:00〜21:00(電話受付 9:00〜)
定休日:水曜日、日曜日
電話番号:045-443-8710
http://www.akiba-seitai.com/
人気記事
- 空いてるお店に行きたい。個人的な意見です。
- 通称「女の子座り」は危険。
- 整体は痛い場所を触らなくても良くなります。
- 今回のお花~フレンチラベンダー~
- 意識を変えたら曲げられるようになった。
- 自律神経について質問がありました。
- 観葉植物が育ちすぎて・・・欲しい方は剪定した物を差し上げます!
- 呼吸は大事(先に吐くそして吸う)
- 健康習慣の1つ。温冷シャワーの実践。
- 頭に物を乗せると太ももが細くなる。