6月の暑くなりはじめに書いていたブログです↓(後半は8月に書いてます)
今年は6月中旬から30度超えですね。
3,4年前に7月上旬に同じ状況だったのを覚えてますが「早すぎる!」と当時は思いました。
今回はそうは思わず「今の地球ってそんなもの」と諦めてます。
この考え方が身体に楽なんです。
暑くなってから準備するより、去年から準備している感覚で焦るよりも出来る事をコツコツ。
今の段階で来年はもっと暑いし時期が早まるだろうな。と思いながら過ごします。
お客様には早くも食欲が低下した人もいます。
6月から夏バテ、最近では6月病なんて言葉も作られて、1年中体調が悪くても「それはしょうがない」と認めてくれているような印象です。
当院では世間の流れに関係なく60.70代でも年々元気になる人もいて僕も刺激を受けてもっと元気になろう!と思うし、その為の情報、経験を皆さんにお伝えしたいと思って行動してます。
今年は暑くなったとたんお腹が異様に空きすぎて辛くなりました。
いつも通りの食事だと体力の消耗に追いつかないのでしょう。
去年ミスしたのが消耗が激しいのは体力がないからだと思い体力をつけようと暑い中ウオーキング、ジョギングをしてしまったことです。
自律神経が大きく疲れるのは体力に関係ないので無理をせず、毎日身体と相談しながら過ごしたいと思ってます。
↑ここまで6月に書いたブログ
8月に入って本格的な暑さです。予想していましたがしんどいですね。
何個か予想していた事として、梅雨の消滅、水不足で食べ物が出来ない。などもありますがこちらも当たってしまいました。気温も40度が当たり前になりそうです。
6月に書いた体力の消耗は毎日ではなく、たまに異常にお腹がすく時がありお米をいっぱい食べて乗り切ってます。(そのうち国産のコメが高級品になりそうな予感です)
お客様も「体が絶好調」という人は全くいません。
僕はこんな時のアドバイスとして
・体力が消耗する何かに挑戦するのはやめましょう
と言ってます。
とにかく現状維持で自分を褒めてあげるくらいが大事です。
無理してないつもりでも気づくと身体は疲れてます。
これだけ暑いですけどよもぎ蒸しは月に2,3回やってます。最近の反応は宿便が良く出てます。
自律神経が疲れているので腸の動きは悪いようで助かってます(^-^
横浜市営地下鉄「立場駅」 徒歩10秒。初回相談無料・出張施術・土祝日も営業中で今だけ初回料1,000円(税別)が「無料」になっております!
【1日3名様 & Web限定】 初めて整体を受けられる方限定。「お試し料金 40分 2,000円(税別):カウンセリング・検査・施術含む」ご来店 & ご予約の際には「キャンペーンを見た」とお伝え下さいませ。
皆様に大変好評を頂いております♪
整体教室・整体スクール経営の「芯伝整体」もやっています!いつでも無料にて見学 & 体験教室を受付しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。※ プロの同業種の方から主婦、会社員の方まで個別に親切丁寧に教えています
本格整体で肩こり、腰痛からおなかの悩みまで全て解消!!お身体の悩みは横浜市泉区にある「あきば整体院」にお任せ下さい!
〒233-0016 横浜市泉区中田西1-1-20 クロシェットポナール202
受付時間:10:00〜21:00(電話受付 9:00〜)
定休日:水曜日・日曜日
電話番号:045-443-8710
無料相談 & お問い合わせはこちら
LINEからでもお友達に追加して「無料相談 & ご予約受付中」です。
↓をクリックして、ぜひx2 お友達に追加して下さいね♪